FXでは世界中の通貨を取引できることが有力です。
その中でも目を引くのは新興国の通貨です。
トルコのリラや南アフリカのランドなどあまりなじみのない通貨も多いです。
ドルやユーロといったメジャーな通貨だけでなく、マイナーな通貨も取引できることは魅力の一つですが、それらには特有のリスクがあることも事実です。
今回はそんな新興国通貨特有のリスクについて解説していきます。
新興国通貨の特徴
新興国通貨は経済成長の途上にある国の通貨であり、「エマージング通貨」とも呼ばれています。
先進国通貨にはない高いスワップポイントや値上がりが期待できるという点があります。
しかし新興国は新興国なりのリスクを抱えていることも事実です。

まず新興国通貨として人気が高まりつつあるのはトルコが発行する「リラ」です。
トルコはヨーロッパとアジアの分岐点にあたる国であり、文化的にヨーロッパとアジアが混ざり合った魅力的な国です。
経済的には高い経済成長率を維持しており将来が期待される国の一つです。リスクとしては政治面です。
エルドアン大統領の権力が強い政治体系であり、透明性という部分では大きく見劣りします。

また経済的にはインフレ状態が続いており、インフレコントロールが課題でもあります。
地政学的にはロシアや中東情勢の影響を受けやすいこともリスクです。
次にアフリカ通貨として有力な南アフリカが発行する「ランド」です。
南アフリカはアフリカの国家で、雄大な鉱産資源を持つ資源国家です。
鉱産資源に頼った経済が続いていましたが、近年は第3次産業の成長も目立ってきており、経済機構のバランスとしては先進国と似ています。リスク面としては高い失業率と財政問題です。
国内の雇用面では失業率が高い状態が続いており、長年の課題となっています。
財政問題も深刻であり、通貨としての信用性問題が話題となる局面も多くなってきています。

LINE登録者限定でBO勝率インジや 便利系インジ配布していきます。 またFXのインジも今後作成していく予定です。 LINE登録者には利益になるよう考えていきます!!