FX

資金管理の重要性と生き残り戦術 後編

まずは生き残れ!

「まずは生き残れ!」という言葉はトレードの世界では格言となっていますが、まさにまずは相場で生き残ることが最重要視されます。

生き残れなければ明日の相場に参加する権利は無いためです。

生き残るためには、まずは適切なサイズでトレードすることが重要です。

FXという投資は、自分でどのくらいのサイズでトレードを行うか決められる投資でもあります。

このことを活用しない手はありません。

ポジションサイズの調整でリスクをコントロールするのは当然ですが、1回のトレードにおける損失額を考える必要があります。

1回のトレードによる損失額を、多少の連敗をしても口座資産に大きな影響を与えない程度の金額に設定するというのが、セオリーとされます。

投資の世界で有名なルールとして、2%ルールというものがあります。

これは、投資における1回のリスクを2%以内に抑えるというものです。

これによって連敗が続き、口座資産が減少した場合は1回あたりのトレードリスク金額も減らし、ショックを少しでも軽減するというものです。

2%の場合は10連敗したとしても口座資産の8割を残せるため連敗に非常に強いルールと言えます。

初心者の方はとにかく生き残る事、つまりは連敗に強い資金管理を行う必要がありますので、こういった定率でサイズを決めてしまうというのは非常に有効な手段です。

とにかくトレード回数を増やすことで経験値を溜めることが重要です。

RPGゲームでいきなりボスに挑んだところで勝てないのは明白のように、とにかくまずは練習を重ねることが重要となってきます。

トレードというものは資産を増やすために行うものですが、同時に資産を失う可能性もあるものです。

だからこそ生き残り、チャンスを待つという姿勢が重要です。

目の前の相場に人間の心理として飛びつきたくなるものですが、負けが続いている時こそより慎重になる、臆病にトレードするくらいがちょうどよいと思います。


友だち追加

LINE登録者限定でBO勝率インジや
便利系インジ配布していきます。
またFXのインジも今後作成していく予定です。
LINE登録者には利益になるよう考えていきます!!