FXでは、為替差益以外の利益を出す方法があります。
それは「スワップポイント」と呼ばれるものです。
一昔前は「スワップポイント投資」が流行していました。今回はスワップポイントについて解説していきます。
スワップポイントとは?

スワップポイントとは、2国間の金利差から得られる利益のことです。
例えば、日本のような低金利通貨を売って、メキシコペソなどのような高金利通貨を買うと、その金利の差額を毎日受け取ることができるのです。
金利は各国の中央銀行がそれぞれの思惑のもと、政策金利として設定しています。その差によって生じる利益なのです。
ただし、高金利通貨を売って低金利通貨を買うと逆に毎日損失が生じることになります。
つまりスワップポイント投資と呼ばれる手法は、「低金利通貨を売って、高金利通貨を買う」ことで金利差利益を得ようとするものです。
ただしこの手法は万能とは言えません。

なぜなら各国の政策金利は各国の中央銀行が決定できるためです。
そのため高金利通貨を発行する中央銀行が金融緩和政策を発表すれば、当然スワップポイントも減少してしまうのです。
またスワップポイントも厳密にはFX業者によって異なります。
「スワップポイント投資」を目論むのであればそういった部分も気にするべき点です。1日分のスワップポイントが日々受け渡しされます。
ところが厳密には毎日毎日、1日分のスワップポイントが規則的に受け渡しされているわけではありません。
FX業者が休日である土日や祝日はスワップポイント自体は発生していますが、受け渡しがされません。

そのため土日祝日をまたいでポジションを持ち越した場合には、営業再開日に累積されて受け渡されます。
日本円は伝統的に低金利政策を続けてきているため、編み出された投資法である「スワップポイント投資」は人気の投資法です。
ただ金利が高い通貨を購入するということは、それだけ高いリスクを抱えている国の通貨であることを意識するべきです。
金利が上昇するということはそれだけ高いリターンが発生するのですから、リスクも高いということ十分認識して行うべきだと思います。

LINE登録者限定でBO勝率インジや 便利系インジ配布していきます。 またFXのインジも今後作成していく予定です。 LINE登録者には利益になるよう考えていきます!!