無料サービス

お詫びのご報告とVer.UPのお知らせ

どうもトッティです。

この度は大変ご迷惑をおかけしました。

読んで何のこと??ってなられるようであれば気にせず無料インジをインストールしてお使いください。

 

無料RSI勝率表示インジケータを利用されている方にお願い

ここで一つお願いなのですが、2020年4月13日以前でこちらのサイトでインストールされた RSI_WinRate_Pinky.ex4 こちらのファイルはチャート上から削除せずお使いください。

理由は後ほどご説明しますが、まずは当サイトでバージョンアップしたRSIの勝率インジケーターをダウンロードしてMT4にインストールして古いインジを上書きするようにチャートにいれてください。チャートの書き換えのアラートがでますがそのまま上書きをお願いします。

 

なぜこういったお願いをしているかといますと。

古いインジはインジをチャートから抜く(削除する)際にチャート上に表記されているラインやチャネルを無差別にデリートしてしまう恐ろしいコードを使用しておりましたww

僕自身はあんまりラインを使わないので気にならないのですが、ユーザーの方の目線で考えるとこれは大きな問題になりえるので修正と、お詫びとして今回バージョンアップを加えさせていただきました。

 

この記事以降のRSIのインジについては問題は解消されているので特に気にされなくて大丈夫です!!

バージョンアップについて

今回は1分足でのRSIの勝率を表示できるように機能を追加いたしました。

従来通り5分足チャートではピンクのPinkyボタンを配置。

こちらをクリックすることで5分足において現在足から2日分のRSIの勝率を確認できます。

勝率はボタン下に表示されます。

さらに今回のインジは5分足での勝率のみではなくチャートを1分足に変更すると1分足のRSIの勝率が表示されるようになっております。

 

左上のボタンが赤色に変わっているのが分かりますでしょうか?

この赤色のボタンのクリックが1分足でのRSIの勝率表示となります。

1分足と5分足それぞれのチャートでそれぞれの時間足でのRSIの勝率が表示されます!!

 

条件としては指定するRSIのレベルを超えた時のみアローがでます。
そのアローで勝率が計算されます。

例えば前足RSI70未満で次足RSI70以上でエントリーといった形です。

なのでRSIがずっと70以上にいた場合はエントリーは続きません。
ちょっと売り買いがありRSI70近辺を行ったり来たりすると1本足間隔でエントリーポイントがでることもあります。

アローは常時でるのでそういった場面の勝率がどうなっているとか気にしてみていただけるといいかな~と思います。

 

インジケータ使用の注意点

5分足の勝率表示については現在足から2日分までを遡ってカウントされます。
注意としては土日を含むので月曜日の勝率表示はエントリーの時の参考になりません。

また1分足の勝率表示については現在足から1日分を遡ってカウントされます。
1分足で遡ると回数がとても大変なので1日分にさせていただいております。
こちらも5分足と同様にに土日を含む計算なので月曜日の勝率表示にご注意ください。

 

ちょっとした余談でお話させていただくと、
勝率表示以上に1分と5分のRSIのアローがそれぞれでるので5分足確定のタイミングでの1分足のRSIも条件を満たした場合なんかの勝率計算を自力でするにも役立てると思います。
(絶対にRSIの値を5分と1分でそれぞれ変えたいという声が聞こえくるに決まっていますがいまのところ統一条件でした設定できないようにしております。)

 

終わりに

いろいろRSIを使ってのロジックなんかもありますが、
そもそもRSI単体でどのくらいの勝率があるのか、どんな相場で勝っているのか負けているのかこのインジをきっかけに興味をもってくれると嬉しいです。

 

それではこの辺で~

インジのダウンロードはこちらからどうぞ
↓↓


友だち追加

LINE登録者限定でBO勝率インジや
便利系インジ配布していきます。
またFXのインジも今後作成していく予定です。
LINE登録者には利益になるよう考えていきます!!