ファンダメンタルズ

日本でも再燃する新型コロナウイルス

世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスですが、日本でも感染拡大が続いています。

日本では菅総理肝いりで始まった政策である「GOTOトラベル」の一時停止を表明するなど厳しい状況に置かれつつあります。

また再び為替市場の主役となりつつある「新型コロナウイルス」と為替相場の反応について考察していきます。

日本の感染拡大リスク

世界中で新型コロナの感染拡大が止まりません。

イギリスのロンドン市は16日から新型コロナ感染の警戒レベル最高となる「ティア3」を適用すると発表しました。

再び不要不急の経済活動が制限される措置が導入され、市民生活や経済活動に制限が加えられそうです。

アメリカでは新型コロナウイルスワクチンの接種開始という良いニュースが出ていますが、死亡者数は30万人を超えることが必至の状況であり感染状況としては厳しいというところです。

アメリカ国民が新型コロナウイルスによる外出規制などを受け入れるかについては微妙な情勢であり、極めて慎重な政治判断となりそうです。

日本でも菅政権の新型コロナ対応に関しての批判は大きく、春のような厳しい制限となるのか注目されます。

ドル相場の流れは引き続きドル安方向へ向かってはいますが、その勢いは弱くなってきており新たな材料が出た瞬間にトレンド方向が決まるといった印象です。

現状の雰囲気からコロナワクチンに関するニュースが出たときに大きな反応を示しそうです。

まとめ

新型コロナウイルスの脅威は感染拡大からワクチンの効果的な摂取へと話題としては移りつつあります。

しかし経済への影響は甚大であり、経済指標で統計が公表されるのは時間がかかるので市場との温度差はあると思います。

FXは市場の予想と現実に出てきた数字との乖離が出たときに大きな動きを見せるというセオリーがあるため、そのような事態になったときにショック的な動きやトレンドの転換点となることがあるためトレーダーとしてはケアしておくべきです。


友だち追加

LINE登録者限定でBO勝率インジや
便利系インジ配布していきます。
またFXのインジも今後作成していく予定です。
LINE登録者には利益になるよう考えていきます!!