トッティです!!

今回はRSIがどういったものかを分かりやすく紹介していきます!!
最近では計算式が大事という認識は定着してきているようですが、
私個人としてはその計算式が何を表すかということを理解することが大事だと思っております。
RSIの計算式について
RSIの計算式は一般的にこういった感じで書かれます。
J.W.ワイルダー氏の計算式
RSI= RSI=A÷(A+B)×100
A:14日間の終値から上昇した値上がり幅の平均
B:14日間の終値から下落した値下がり幅の平均
「はいはい知ってますよ」って感じですよねww
これを図式化してイメージしたことってあります??
全体の値動きを100%として、イメージするとこんな感じ!!

えっこんなもんなのって感じでしょうけど実際はこんなことなんですww
さらに例えば陽線をA、陰線をBとした場合、
次の絵が示すRSIの値はいくつでしょうか??

もうお解りですよね!!
答えはRSI=60を示します。
もうちょっと詳しく説明しておくと、
指定期間=対象とするローソク足の本数
値上がり幅の平均=指定期間内の陽線のサイズの合計
値下がり幅の平均=指定期間内の陰線のサイズの合計
ちょっと用語を変えていますが言っていることは一緒です。
(数学的に見れば平均を使おうが合計のまま計算しようが出る結果は変わりないです。)
RSIのイメージを実際につかんでみよう
ではここで問題です、次の期間のRSIの値はいくつでしょうか??
ざっくりでいいので考えてみましょう!!

現在の終値と14本前の始値とほぼ一緒の価格ということは、
この14本間での値動きは拮抗していたということ、
つまり上昇幅と下降幅は拮抗していたということなのでRSIの値は50近辺と考えられる!!
実際はRSI=53.61でしたww
ヒストリカルデーターや値動きが飛ぶ場合もあるので大まかな目視では正確な値は取れないですが、これくらいで正直十分だと思いますww
では、もう一問!!

この時にRSIの値はいくつでしょう??
ローソク足14本に対して(実際に陽線陰線の数は重要ではない)
陽線が10本
陰線2本
十字が2本
陽線は多くてもほぼコマなのでやや上昇優位かなというくらいでしょうか、
私ならRSI70到達するかな~位に思いました。(実際エントリーするかは別としてww)
もう少し陽線の実体があれば間違いなく70超えていると考えます。
実際はRSI=68.9
もう少しお付き合いくださいね~
同じようなRSIの値を示すものでこちらもご覧ください!!

先ほどのRSIの値と同じくらいを示しますが、
14本の過程が全く違うのが分かりますでしょうか??
陰線の数も多く陰線の実体が少し大きいにも関わらず
RSIは同じくらいの値を示しているですね。
仮にRSIが70を超えてエントリーしていたとしても果たしておんなじ条件と言えるのでしょうか??ww
ローソク足の本数は重要でないとお話をしましたが、
実際のところRSIというのは割合を示すものなので
指定期間ないローソク足の値動きが小さい場合で、陽線もしくは陰線の数が偏るとそれだけでRSIの値が偏ってしまいます。
果たして値動きがないなかでRSIの値を信用するのに価値があるのでしょうか??
あまり多くをお話するのも思考を止めてしまうので今回はこのくらいにしておきますが、
RSIが反応する場合でも自分はこういった場面は除外したいなっていうのをぜひ考えてみましょう!!
実は考える機会を持って欲しいという思いからアローを出す無料インジケーターを配布しています。
ぜひLINE@に登録してインジを使ってくださいねww
おまけ
さてRSIのアロー出現インジをお使いにいただいていると思いますが、
ここで一点注意していただきたいことがあります!!
それはエントリーするポイントか否かを判断するには明確な条件をつけて判断するということです!!
例えばコマが多い場合はエントリーしない、とするなら実際には1つでもエントリーしないのか?それとも2以上ならしないのか?
陽線に偏った場合はエントリーしない、とするなら陰線は最低でも5本以上でRSI70に到達しないとLOWエントリーしないとか。
なんとなくこれはエントリーしたくないな、と思うならどういったポイントが減点であなたの基準に入らないのかを明確にしてみてください!!
もちろん勝てるはずのポイントを削る場合もありますが、
総じて負けを削れればOKなわけです。
それが勝率を上げるということ!!
ぶっちゃけ勝ってるから正しいなんでことはありません、
一定の基準でエントリーしてそれが確率論的に勝てる部分にあることが大事なんですww
というわけでちょっと熱くなっちゃいましたが、今からチャートを見る目が変わることを祈って失礼いたします。

LINE登録者限定でBO勝率インジや 便利系インジ配布していきます。 またFXのインジも今後作成していく予定です。 LINE登録者には利益になるよう考えていきます!!